SAっKU村-15直線上に配置

TOP

流れ込み造成工事:第4弾 2004.10.06

川砂&砂利挿入より約1週間経過〜水も透明に!!

益々ビオトープ感覚になってきていま〜す!!

いよいよ”本池”と”流れ込み”の合体〜!!

合体部より『メダカ』『タナゴ』が行き来しています。

前回に引き続き小雨が降る中での『SAっKU村池』の状況レポートです、前回は”川砂”&”砂利”を挿入して水も満水状態に挿入してみましたが、若干の濁りがありました。
1週間程度で水もほぼ透き通ってなかなか良い感じですね〜!!
今回の作業はいよいよ昨年造成してすっかりビオトープ環境になった”本池”と今年造成工事をした”流れ込み”との合体で〜す!!
合体部分は5cm程度の浅い繋ぎですが、既に本池より『メダカ』・『タナゴ』・『モツゴ』・『ミナミヌマエビ』等が流れ込みの方へ移動して行き来をしています。
特に”流れ込み部”より水を挿入すると”本池”に流れ込む水の流れに逆らって色々な生物達が”流れ込み部”に移動する様子が観察出来ます。・・・・・・自然環境でもこの様な魚種による生息域の拡大が日々行われているのでしょうね!!
『SAっKU村池』にもまた新たな住人ならぬ住魚が入居しました、今年ハチさんが自宅で繁殖させた『ホトケドジョウ』を挿入致しました。・・・・数は約40〜50匹程度だったと思います、来年度はこの『SAっKU村池』内で更に繁殖も観察出来ることでしょう!!

本日のメインイベントは淡水魚倶楽部員であるハチさんの腕のみせどころでして、やはり専門家だけあり作業は段取りが良く約2時間程度の作業時間で完了しました。
現状は井戸水汲み上げを昔ながらの手押しポンプで実施していますが、近々にこの手押しポンプから電動ポンプに換装する構想がある為、ポンプ用電源とタイマーの付帯設備の設置作業です。


本日の付帯設備

電動ポンプ用タイマー

でっち君もお手伝い!!

タイマー設置完了!!

息子のでっち君もお父さんのお手伝いをしてくれたので非常に早く作業が完了致しました、流石に本職ですね〜!!(驚)
このタイマー設置の完了によりあとは電動ポンプを導入すれば時間単位または分単位で『SAっKU村池』への井戸水の間欠自動供給が可能となります。
今年度に造成した”流れ込み部”から”本池部”への井戸水の流入により夫々の環境(水流・水温・水深・水質・底状態等)に適応した生物が棲み分けしてくれるものと思います。
また来年の春から秋にかけての『SAっKU村池』での生態系観察がとても楽しみになりました。
小雨にも拘わらず作業をして頂いたハチさん〜に感謝です!!有難うございました。



小雨の中の作業になりましたが、本池に咲く水滴を付けた『スイレン』が非常に綺麗でした。

次回『SAっKU村池』の流れ込み造成第5弾は井戸水汲み上げの為の”電動ポンプ”のレポートとなると思います。
途中の状況も随時レポート致しますのでお楽しみにです!!
此処まで淡水魚倶楽部員の皆様には多大なご協力を頂きました事を感謝すると共に御礼申し上げます。
今後も皆様のご協力をヨロシク〜です!!。。。。。まだまだ『SAっKU村池』はビオトープ環境に向かって走りま〜す!!



INDEX

こちらのサイトは淡水魚倶楽部の別館Uです。

はこちらから!!
はこちらから!!

直線上に配置
inserted by FC2 system