SAっKU村-20
直線上に配置

TOP

2005年 遂にSAっKU村に『ホタ』!! 2005.05.28

約120匹程度の『ヘイケボタル』の幼虫です!!

これはちょっとアップ画像です。

”流れ込み部”に放流〜!!

元気の良い子は早々と暗い場所へ〜!!

淡水魚倶楽部『SAっKU村池』の最終ターゲットとも言うべき『ホタル』の幼虫放流のレポートです。
2003年に『SAっKU村池』の構想、そして着工から既に2年が経過してすっかりと『SAっKU村池』も自然の野池と同様の環境となってきました。
『SAっKU村池』の当初の目標は『タナゴ繁殖池』・『ホタル池』・『水棲昆虫池』・『サワガニ池』の融合でしたが、今回の『ヘイケボタル』の幼虫放流でほぼ完結です。
後はこの幼虫が約1ヶ月後に無事に成虫となり、淡水魚倶楽部員の皆様と一緒に『ホタル観賞会』が開催出来たらと思っています。
そうそう『サワガニ池』は未だなのですが。。。。。。そのうちに”流れ込み部”に挿入!!
幼虫は5令中で大きさは15mm程度です、どれもたっぷりと餌の貝を捕食していたらしくまるまると太っています。
最初に見たときには小さなビンの中にONOさんが入れて持ってきて頂いたので、沢山の幼虫がダンゴ状態に絡み合い餌の貝かと思いました。
しかし良く見ると貝ではなくて幼虫がお互いに絡み合って丸くなっていました、幼虫の姿はまるで昔良く見た”ゲシゲシ虫(正式名称ではないですね!!)”見たいな感じです。・・・・・そう言えば最近あまり見掛けないですね〜何処へ???
この幼虫は淡水魚倶楽部員のONOさんが昨年度より提供を約束してくれていて、今年度実現したものです。
餌の貝は『モノアラガイ』・『タニシ』・『カワニナ』等で、『SAっKU村池』にも生息しているのですが本日は”オヤツ”という事で淡水魚倶楽部の水槽とひょうたん池よりプレゼントしてきました。
沢山捕食して成虫になってくれる事を今は願うばかりです。

本日も『SAっKU村池』には『ギンヤンマ』・『セスジイトトンボ』等のトンボも飛来しています、夏までには”トンボのヤゴ”も観察出来そうです。
『メダカ』も既に産卵しており稚魚の姿が観察出来ました、何匹かは”ヤゴ”等の水棲昆虫のお腹に入ってしまうと思われますが、これも自然環境では日常繰り返されている事なのでしょう!!。。。。。。。≪自然の摂理≫ですね!!



『ヘイケボタル幼虫』の放流
Photo by ono  2005.05.22



『SAっKU村池』でのホタル鑑賞会が開催できる事を願っています。。。。。。。
皆様にもこの幼虫達が無事に『SAっKU村池』で成虫となりホタル鑑賞会が開催出来るようでしたらご連絡致しますので、その節は是非お越し下さい。



INDEX

こちらのサイトは淡水魚倶楽部の別館Uです。

はこちらから!!
はこちらから!!

直線上に配置
inserted by FC2 system